数日間スマホ対応をやってみて 実感したのはHTMLとCSS、JavaScriptの知識が分かれば わりとすぐつくれるということ。 コンバータ使って既存サイトを変換かけて、 細かいところをちまちま修正するぐらいだったら、 […]
wordpressでコメントの必須メールアドレス欄を削除する方法です。 基本的にはチェックを外して、入力欄を消すだけです。 1.まずはメールアドレスのバリデートを外します。 対象ファイル:wp-commen […]
最近のお気に入り動画はこれです↓ “2011 trailer” TAKAHIRO IKEDA (BMX FLATLAND) BMX | ungrax 音楽とスピンの構図がいい。 なんも考えずにすー […]
ungraxで動画閲覧数ランキング機能を追加しました! リアルタイムの動画閲覧数ランキングを表示しています。 まだ、閲覧数が少ないので、 ちょくちょくランキングが変動するとおもいます!w また順次機能追加していきます!お […]
作者の @mocchicさん のプレゼン資料です。 大震災とソーシャルメディア – 復興支援とクリエイティブの役割 – 実際のプレゼンは聞いていませんが、 資料をみただけで鳥肌がたちます。 とても […]
wordpressのテーマで何かデザイン性があって、 HP風に使えそうなものはないかとさがしてみました。 こちらです! 幾つかデザインがありますが、 個人的にはImbalanceが好きです。 まだまだ、ほかにも良いテーマ […]
どうしても検索対象を日本語に限定したかったので、 探してみたら、ありました! さすが、、同じこと考える人はいるもんですね。感謝! こちらを参考にさせていただきまいした。
先日macbook air 11incを購入したのをきっかけに windowsからmacへ移行しました。 macで使うftpをさがし、 はじめはCyberduckをつかっていましたが、 どうも処理が重く、ファイル転送する […]
ungraX(アングラックス)というWebサービスをリリースしました。まだα版ですがー これから徐々にバージョンUPしていきます。
ドメインを初めて取得してみました! 現在開発中のサービスのドメインを取得してみようとおもい、 調べたところ、キャンペーン中で99円で取得可能とあったので、 即決で登録しました。 正直、ドメインを取得するということ自体、あ […]