スマートフォン対応サイト構築の極意

先月末日、無事スマートフォン対応サイトをリリースすることができました。

既存のPCサイトから
プログラムは流用し、テンプレートの最適化と
一部スマホ用の新機能追加を行いました。

フルスクラッチではなく、既存の流用ということもあり、
設計から開発まで1人月でやりきりました。

jQueryを活用し、スマートフォンならではの
見せ方ができるように対応していきました。

世間一般で活用されているjQuery mobile や jQtuch は使わず、
部分部分でjQueryを使用するようにしました。

なぜかというと、jQuery mobile や jQtuchといったライブラリ群を使用すると、
他のjQueryのモジュールを使おうとしたときに、
バッティングし、うまく動作してくれないといったことが起きたためです。。。

キチンとひもとけば、
解消できるのでしょうが、時間もなかったので、
今回はライブラリは使わずでした。

開発当時、参考文献がネット上にもあまりなく、
苦労しました。

こちらを参考に、各スマホ対応サイトを研究しました。
iPhoneデザインボックス

今後も続々とスマートフォンサイトが増えてくると思います。
一足先に、対応して他社に先駆けてノウハウを蓄積していこうと思います。

ご質問あれば、コメントいただければと思います。
わかる範囲で回答させていただきます!



コメントを残す